2010年4月19日月曜日

久々にバーキンにきた!ワッパーうまいです。それにしても嫁が実家に帰ると食生活が乱れる…

2010年4月17日土曜日

道場の先生の試合に来てるなう。DEEPです。

2010年4月14日水曜日

なかなかアイデアが固まらず、残業‥でも世の中にはまだたくさん働いている人がいるねっ!みなさんお疲れさまです!

2010年3月14日日曜日

息子はスティッチの着ぐるみがお気に入りのようです。

さあ今日はディズニーランドに行きます!

2010年3月13日土曜日

ミッキーだらけ!

なんと風呂からはシンデレラ城が見えます!

本日はディズニーホテルに宿泊。豪華です。

タートルトーク、80分待ち。みんなダフィー持ってるな‥

2010年3月11日木曜日

実家からのお土産。ミッシェルバッハのクッキー。西宮では人気沸騰らしい。

2010年3月10日水曜日

地下鉄の案内。情報が整理されてて、見やすい。これをウェブにも生かせないだろうか?

地下鉄の駅の案内板。分かりやすい。こういうデザインをWebにも生かす。

2010年3月9日火曜日

日経朝刊:韓国、貧困世帯が急増。全世帯の18%、300万人に。

サムスンやLG電子、現代自動車の躍進で韓国経済は絶好調というイメージがあったけど、実態は厳しい人も多いのか。

2010年3月8日月曜日

日経朝刊:時間の有効活用を子供目線で考える。まず時間を見える化(食事や塾を含む時間割作成)→学習の効率化(学校と塾のリンク)→課題のみえる化(やるべき事を把握して取りかかる)。仕事にも使えそうな内容。

2010年3月5日金曜日

五反田のNTT関東病院に。ガン検査。いつものことですが結果がでるまでの一週間は緊張感がある。普段は忘れているが、いつ再発して死んでも、おかしくない身。情熱と感謝で、今日を精一杯生きるのみ!

検査終了後は恒例の五反田チェゴヤ本店。石焼ダッカルビ丼をオーダー。これがウマい。店内もリニューアルして綺麗になってます。

2010年3月2日火曜日

日経朝刊:美術家・阿部幸子氏の紙を切り続けるアート。1ミリ幅・長さ4メートルの紙の糸、切る行為を作品に。A4のコピー用紙を切り終えるのに40分。鑑賞者は30分から2時間眺め入り「切ない」「怖い」との感想。


日経朝刊:美術家・阿部幸子氏の紙を切り続けるアート。1ミリ幅・長さ4メートルの紙の糸、切る行為を作品に。A4のコピー用紙を切り終えるのに40分。鑑賞者は30分から2時間眺め入り「切ない」「怖い」との感想。

2010年3月1日月曜日

昨日、土曜日は原宿のSHANTYでスープカレー食べた。久しぶりでうまかった!もうブームは過ぎたけど、うまい店はのこるんだよなぁ。

2010年2月26日金曜日

ココマッチの川島さんとスポーツバーなう。まおちゃん、残念‥。

2010年2月24日水曜日

サブウェイ

ひさびさにサブウェイなう。

うまいっ!

2010年2月23日火曜日

国際的な広がり。外に飛び出さなきゃ!!

日経朝刊:境界超え力増す「人の波」。中国ではネット人口が3億8000万人に。フェースブック利用者4億人のうち7割は米国外に住む。

2010年2月21日日曜日

平日消費が盛り上がっているらしい。

日経朝刊:旅行で泊まるなら割高な土曜を避け、ネットショッピングは休みか残業のない水曜に。

産業構造や働き方の変化で平日消費が増加。

ジョッキ<生>は曜日ごとにCM変え平日の売り上げ増加。ネット通販「最大の商機は水曜」。

2010年2月19日金曜日

日能研みたいな大学の広告

電車の中で見かけた大学の広告。日能研の広告みたいに問題をだすタイプ。ただ対象は大人。マーケティングの図表3つ、あなたは何か分かりますか?


答えは・・・左からプロダクトライフサイクル、イノベーター理論、ロングテール。

2010年2月18日木曜日

天下一品!

昨夜のシルシルミシル効果か?天下一品に行列が!!

2010年2月12日金曜日

厳寒就職前線

日経朝刊:厳寒就職前線。企業の求める優秀な学生像も偏り、内定は特定の学生に集中。内定が得られない学生の活動期間は長引く一方、流通、介護、中小企業は人材不足感が強い。日本企業への失望を感じる学生は世界に目を向ける。

2010年2月8日月曜日

今日のお昼はジャンバラヤ‥

今日のお昼はデニーズのジャンバラヤです。

「月収一万倍仕事術」の大坪先生の一人会議をファミレスで実践中。

2010年2月3日水曜日

若手社長たちと会食しました。

新宿のやまとにて今をときめく若手社長さんたちと会食。まずはラーニングエッジの清水社長。

ホットラインの菅野社長。情報起業家の草分け的存在。

そして学びのワンダーランド「TERAKOYA」を主催する、我が友、マザーアースの柳田社長。


同年代の社長たちといろいろなビジネスアイデアを話したり、経営のことについて語り合って刺激をうけました。負けてられないぞ!

2010年2月2日火曜日

エクスペリエンス(痛み)

「苦痛」か「快楽」を提示するのがマーケティングでは重要。

そういう意味では、この広告は「痛み」をかなり上手に視覚的に表現している‥

雪が積もってもワクワクしなくなったのは、いつからだろうか‥

小学生の頃なら、ドロドロの雪をかき集めて雪だるまのひとつでも作ってたのになー。

いろんなことにワクワクできるそんな柔らかい心を、自分の中に持っていたい。

2010年2月1日月曜日

ということで、まんまとスタバのクロスセル戦略に引っかかりました。

寒い日はついつい2杯、3杯飲んでしまいますよね。

スタバの対抗措置?

スタバなう。2杯目のドリップコーヒーは百円の券がレシートについてた。マックを意識しているのだろうか‥確かにマックのコーヒーを一日に二回飲むことが最近ある。お客さんを少なからず奪われているのだろう。コーヒーはスタバのメイン商品なので、値下げは難しい。いっそ百円のハンバーガーを売ったらどうか。